ホーム 船体装備 乗船案内
予約状況 アクセス アーカイブ 関連リンク
   
 

お知らせ

 
     
 

ナイトエギングのお知らせ

今シーズンも半夜便のナイトエギングを始めます。
9月半ばまでは、マイカ便アオリ便併用しますが、
9月15日以降は、アオリ半夜便オンリーとします。
16時集合、準備でき次第出船します。
沖上がりは23時までとします。

出船確認について
基本的に前日の夕方までにHPの予約状況に掲載します。

今シーズンも安全に楽しんでいただけるよう
努めますので遊びにきてください。
よろしくお願いいたします。


 料金の改定のお知らせ

このたび、燃料及び物価の高騰等により、令和6年4月1日より、
乗船料金を変更させていただきます

乗合料金は、一律1,000円。仕立ては、基本料金を10,000円
値上げとさせていただきます。
ご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

   
 
令和7年11月16日() 
 
  半夜便  
  仕掛け:ナイトエギング  
 

点灯して釣れ始めスタートダッシュは良かったのですが、
中盤辺りから失速気味、後半やはり失速でした。
ときどき、イカは浮いてくるので何ハイかはサイトでゲット。
今日は、全体的にいつもより小さかったかな。
キロアップは出なかったです、残念
そして久しぶりにマイカの顔が見れて
なんかものすご~く懐かしかったです。😊

皆様、お疲れさまでした。
本日もありがとうございました。
         
 
アオリイカ
5~10杯
 
 
マイカ
 
   



 
令和7年11月15日() 
 
  半夜便  
  仕掛け:ナイトエギング  
 

今日は、ウネリがあり、
船も揺れて少し釣りにくかったですね。
最初のポイントは、すぐに釣れだしたものの、
すぐに失速。移動して、しばらくは釣れたのですが
またも失速。
なかなか気難しいアオリイカくんでした

皆様、お疲れさまでした。
本日もありがとうございました。
         
 
アオリイカ
0~11杯
 
   



 
令和7年11月15日() 
 
  昼乗合便  
  仕掛け:ライトジグ&タイラバ  
 

今日は、久しぶりの魚釣りにでました。
朝イチ、ジグで青物狙いましたが、
感度があっても釣れない

早々に諦めて、沖でタイラバにシフト。
ちょこちょこレンコダイとエソが遊んでくれましたが、
マダイは来てくれず...
少し重い引きは、アオハタでした。
沖の水温はまだ少し高めで青物が元気になるまで、
まだもう少し先のようでした。

皆様、お疲れさまでした。
本日もありがとうございました。
         
 
レンコダイ
 
 
アオハタ
 
   



 
令和7年11月13日(木) 
 
  半夜便  
  仕掛け:ナイトエギング  
 

今日も穏やかな海で、風無く、潮無く、月無くで
絶好のコンディション。
久しぶりにアオリの大群が浮いてきました。
でも、相変わらず、浮いてくるアオリはエギには無関心。
それでも何杯かはサイトで釣れましたね。
ボトムでは、キロUpを1人で3ハイも釣った強者も😁
今日は、浮いたアオリに随分遊んでいただきました
皆様、お疲れさまでした。
本日もありがとうございました。

※14日(金)は、時化のため、残念ですが出船中止します。
         
 
アオリイカ
6~14杯
 
   



 
令和7年11月12日(水) 
 
  半夜便  
  仕掛け:ナイトエギング  
 

今日は、風も無く穏やかな海でした。
前半、パタパタと釣れ始めたのですが、
中盤あたりから失速
後半も盛り返すことなく終了となりました。

皆様、お疲れさまでした。
本日もありがとうございました。
         
 
アオリイカ
4~9杯
 
   



 
令和7年11月8日() 
 
  半夜便  
  仕掛け:ナイトエギング  
 

ウネリも時間とともに落ち着き、
海のコンディションは良かったのですが、
相変わらず、イカの活性は上がらず...
釣れるアオリイカは大きいのですが
1杯1杯の釣れる間隔が長すぎますね

皆様、お疲れさまでした。
本日もありがとうございました。
         
 
アオリイカ
1~7杯
 
   



 
令和7年11月5日(水) 
 
  半夜便  
  仕掛け:ナイトエギング  
 

今日は、ベタ凪で潮も緩く釣りやすかったのですが、
浮いてくるイカもほとんどなく、
プチ移動を繰り返しながら、厳しかったです。
キロオーバーも出ましたが、数が伸びないですね
明日からまた、しばらく時化模様。

皆様、お疲れさまでした。
本日もありがとうございました。
         
 
アオリイカ
0~7杯